広告01

2017年3月20日月曜日

八王子山(日吉大社・奥宮)


八王子山
標高:381m
登り:約20~30分
難易度:★☆☆☆☆
※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。

滋賀県・日吉大社には、山の上の方にお宮がある。


通称?奥宮、(三宮・牛尾宮)というやつ。
山頂ではないけどその付近にお宮がある。推定340mぐらい?
今シーズンの「慣らし」にちょうどよいと言うことで行ってきました。

駐車場にクルマをいれて、東受付から入って少し進むとすぐに入口がある。
ちなみに日吉大社自体の参拝料は300円。・・・案外安い。

 初っ端の石段が異様にキツイ。一段一段がめっちゃ高い。上から撮るとこんな感じ。

 あとはひたすら砂利の上り坂。傾斜はまぁまぁキツイけど、平凡な登りが延々と続く。折り返し、折り返し・・・。

 結構ガスってて景色はぼんやり。

 実は裏側からクルマが入れるようになっていて、8割方クルマで登れる。と言っても一般車両はたぶん入れない。

最後に石段を半周登ってお宮に到着。
左が三宮、右が牛尾宮。石段からここまで、ゆっくり登ったけど徒歩で25分弱。

GoogleMapのキャプチャ。左上スミが三宮、右下に正面入口。
まぁ、日帰り登山というレベルでもなく、観光ついでに行けるレベル。スニーカーのみで全然登れる。雨が降ったあととかは足元キツイと思いますが。
あと夏場は一応、飲み物ないとアレかな。お宮には当然何もないです。(トイレもないです)

ガスなければかなり良さげな景色。


大きい岩。祀ってあったので、コレがたぶんご神体。正面下にお賽銭箱ありました。

横から。
お宮の横に入り口。崖っぷちに建ってるので、真正面からは入れませんw

足場
足場
ところで、4月12日~に「日吉山王祭」というここら辺では有名なお祭りがあります。
平たく言うとここ(三宮、牛尾宮)に1基ずつおいてある神輿を、ここから担いでおろし、琵琶湖畔までもってくというやつ。調べれば結構でてきます。

で、その準備で足場を組む工事?してはりました。
(何故毎年、足場組んでバラして・・・ってするんだろう?って口に出してる人がいましたがw)


でまぁ、点検か何かで入り口開けてはりました。(普段は当然閉まったまま)
中見てもいーよ、という事で見せてもらいました。。。ラッキー。

三宮のお神輿ですね。
左側は崖、右側には神棚があります。

そんなこんなで撤収。下りは面白いこと何もないので割愛。
正面入口に回って退散、です。

見えづらいですが、鳥居内側、「日吉大社」の文字?の、やや左下に牛尾宮が写ってます。赤丸したんですけどわかりづらい・・・。クリックして拡大してみてください。

日本の寺や神社には、この手の「本殿は山の麓にあるけど奥宮的なのが山頂にありますよ」バージョンがまま、ある。
前に登ってまだ書いてない(そのうち)所で、京都の伏見稲荷や山科の醍醐寺(上醍醐)がこのパターンだけど、その中ではここは一番軽い(山登りがきつくない)。

上醍醐>伏見稲荷>>日吉大社
ぐらいか。

ちなみに鞍馬寺もこんなだけど、あそこは「麓に」ではなくて全面的に山です。

0 件のコメント:

コメントを投稿